カズだるま日記

東京から移住後の日常を記しています!

春日神社の祭礼!

朝晩は急に冷え込んできた篠山です。

丹波から篠山に転居してからは、初詣は奈良の春日大社から分霊された「春日神社」に行っています。この春日神社の祭礼は、篠山地方の三大祭(佐々婆神社の「はた祭り」と波々伯部神社の「祇園祭」)の一つで、今日は本宮祭でした。京都の祇園祭の強い影響を受けているとのこと。内容は9台の鉾山(山鉾のこと)と4基の金神輿の巡行です。

長年住んでいた東京の町屋では、6月に行われる「天王祭」で沢山の神輿が繰り出され、左右に大きく揺らす「神輿振り」は迫力があります。そこで、関西の神輿はどうかと興味を持ち出かけたのですが、鉾山の7時間後ということで今回は諦めました。来年の楽しみになりました。

《一台ずつ神主のお祓いを受ける鉾山》

18年春日神社秋祭①

《境内に待機中の神輿》

18年春日神社秋祭②

能舞台に飾られた奉納獅子舞の獅子頭と天狗の面》

18年春日神社秋祭③